飼い主の「ウゥー」

こんにちは。

コーイケルホンディエのハム、1歳9ヵ月です。

 

言葉がしゃべれないワンコはいろいろな方法で意思表示をします。

 

そのうちの1つが「唸る」です。

 

|ワンコが唸る時はどんな時?

 

まず知っておきたいのが唸っている時の犬の気持ちですよね。

 

調べてみると「唸る」にもいろいろなパターンがありました!

 

■警戒心・恐怖心

犬は非常に警戒心が強い動物です。自分の知らない場所や人、さらには人間には聞こえない遠くの音などに対して強い警戒心を抱きます。そしてそれらに対する警戒を示すため、唸って威嚇することがあるのです。

また、恐怖心から唸ることもよくあるケースです。
特に雷や掃除機などの大きな音や、屋外の車、バイクの音などは、犬が恐怖を感じる原因になりがちです。
犬が恐怖や警戒心を抱いているときは、尻尾が垂れ下がったり毛が逆立ったりと外見にさまざまな変化が現れます。

犬が恐怖や警戒心を抱いているとき、犬は極度の緊張状態にあることが多く、時には飼い主を噛んでしまうことがあります。
犬が恐怖心や警戒心を抱くような状況にある場合、第一にストレス源を取り除くことを優先しましょう。

 

■楽しくて興奮!

楽しく遊んでいたはずなのに唸られてしまった……そんな経験はありませんか? ついつい怒っていると判断しがちな唸るという行為ですが、実は喜びや嬉しさの表現であることも多いのです。
それを見分けるポイントは「歯茎を見せているかどうか」です。
怒りや警戒心の威嚇から唸るとき、犬は歯茎までむき出しにして、全力で「怖い顔」「強い自分」をアピールします。
しかし、嬉しくて唸っている場合は歯を見せずに唸り、表情も柔らかいことが特徴です。あなたの愛犬が柔らかい表情で唸っていたら、喜んでいると判断し、遊びにもう少し付き合ってあげるといいでしょう。

 

■優位性の誇示

犬が唸る理由として、優位性を示そうとしていることもあります。
そもそも犬は狼を飼育用に改良した生き物であるため、本能的に群れ意識と、縦社会の考え方を持っています。そのため、犬は自分より地位が下と考える対象には唸って威嚇を行うことがあるのです。

犬が飼い主に優位性を示す行動としてわかりやすいのが、「マウンティング」です。

 

■執着心

犬は独占欲が強い生き物です。
ごはんを食べているときや、おもちゃで遊んでいるときに近付くと、「取られてしまう!」と感じ、唸り声をあげて抵抗するケースがよくあります。
そのとき、実際にものを取ろうとしたわけでなくても、場合によっては噛まれてケガをしてしまうパターンも……。

そのような状況を作り出さないようにするため、「飼い主は物を取り上げたりしない」というイメージを犬に持たせるのが重要です。

例えば、飼いはじめたときにごはんを皿に盛って与えるのではなく、飼い主自ら与えれば「奪う側」ではないというイメージを与えられるでしょう。
また、遊びに関しても飼い主は奪う人ではないという印象をつけることが大切です。おもちゃなどは「ちょうだい」や「アウト」、「離せ」などのコマンドを使い、引っ張り合いっこやボール遊びを終わらせましょう。ちゃんと離したら褒めることを忘れずに。強引におもちゃを取り上げると、奪われてしまう!取られた!と思い、余計にモノへの執着が強くなる可能性があるので、注意しましょう。

 

■要求を通そうとしている

犬は、「散歩に行きたい」、「ごはんが欲しい」という気持ちを飼い主にアピールするため唸ることもあります。
ただし、それがいつでも適切なタイミングとは限りません。犬はそんなことはおかまいなしに唸って自分の要求を通そうとしてきます。

ここで大切なのは、犬の言いなりになって要求を通さないことです。

要求を通してしまうと、犬は「唸れば思ったとおりにできる」と考えます。そうすれば、飼い主は犬の下に位置付けられ、わがままが加速するという悪循環に陥ってしまうでしょう。
不適切なタイミングの要求は無視を突き通し、強引な要求は無駄ということを教え込む必要があります。

 

どうでしょうか?

 

皆さんのワンコはどんな時に唸っていますか?

 

 

|唸るワンコは叱るべき?

 

我が家が昔お世話になったトレーナーさんのアドバイスでは「唸っても叱るな」ということでした。

 

「唸り=それ以上近づくな」という警告であり、唸ることを制限すると前触れなく噛む犬になるそうです。

 

噛む前に唸る犬なら回避できる場面も、唸らない犬だと飼い主もコントロールが難しくなりますよね。

 

上で見たようにワンコの唸りの原因は様々です。

 

唸りをやめさせるための最良の策は原因を取り除いてあげることなのだとか。

 

愛犬にはストレスのない日々を送らせてあげたいものです( ゚∀゚ )

 

 

|飼い主が唸ったらどうなる???

 

ここからはちょっとした実験のご紹介♪

 

「飼い主が唸ったら愛犬に伝わるのか?」

 

ちょっと気になったのでコマンドを無視した時に唸ってみました。

 

 

 

すごい変わり身の早さ(笑)

 

何回か実験しましたが毎回こうなります。

 

飼い主の唸り声だとわかっているのか、どこからか聞こえる不気味な声だと思って助けを求めているのか・・・。

 

定かではありませんが、この後はコマンドに素直に従うから不思議です。

 


犬ランキング




 

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です