「河津七滝」へ行ってきました!

こんにちは。

コーイケルホンディエのハム、7歳10ヶ月です。

 

ハムくん伊豆半島初上陸㊗️

 

毎度お馴染みの弾丸トラベラー🚗💨💨

 

 

なんとハムをお迎えしてから1度も伊豆半島を訪れていないことが判明‼️

 

伊豆と言えば海のイメージが強いですが、今回は以前から行ってみたかった「河津七滝」へ♪

  

距離的に日帰りは難しく、泊まりとなると他の地域ばかり選んで足が遠のいていた伊豆半島。

 

ところがよく調べてみると「渋滞さえ回避できれば日帰りできるかも!?」ということで急遽決行に至りました。

 

早起き頑張って7時出発😅(起きたのは4時なのになんで💦)

 

|「河津七滝」ってどんなところ?

 

 

その名の通り河津町にある特に有名な7つの滝✨

 

全長850mの遊歩道を歩きながら約1時間で見て回ることができます。

 

  

車で行く際は河津七滝ループ橋近くの町営無料駐車場が便利です。

 

駐車可能台数は20〜30台でタイミングが悪いと並んで待つことも💦

 

やはり早い時間の到着を目指す方が良さそうです。

 

駐車場にはトイレがあります♪

 

 

それでは河津七滝お散歩スタートです🐾

 

この日の伊豆は気温30度晴れたり曇ったりでしたが河津七滝周辺は23度〜26度ほど。

 

ワンコも快適に過ごせる温度です。

 

それでも散策していれば汗をかきます🥵

 

その理由は最初に向かった「大滝」にあります。

 

だって高低差30mなんだもん!

 

 

こんな急階段をどんどん降りていきます。

 

 

当然滝を見た後はこの階段を這い上がってきますよ😱

 

ばぁぁぁん!

 

大滝

 

期待以上の美しさ😍

 

滝壺の色がとっても綺麗です。

 

実はこの大滝の横は私有地となっておりこれ以上近づくことはできません。

 

ワンコは入れませんが日帰り温泉施設となっていて大滝を眺めながらの野天風呂を楽しめるそうです♨️

 

駐車場で浮き輪を持っているファミリーを見かけたのはそういうことか!!!

 

気になる方はチェックしてみてくださいね→「AMAGISO」

 

 

ループ橋付近の駐車場に停めると遊歩道への道がわからなくなるのですがこんな感じです↓

  

それでは残りの滝もどんどん行きましょう💨

 

出合滝

 

 

陽が差し込むとクリームソーダー色になります💕

 

日差しの強い季節の正午頃がベストタイム!

 

それでも歩道は木陰で涼やかです。

 

 

カニ滝

 

カニ滝は川岸まで近寄ることができます。

 

ただし川に入るのは厳禁です⚠️

 

川を眺めながらの散策に癒されます。

 

川の水綺麗すぎません???

 

 

実はカニ滝と次に紹介する初景滝の間に面白いアクティビティが😀

 

 

「大岩成就」です。

  

少し離れた岩めがけて小石を投げ、見事乗せられたら願いが叶います。

 

 

100円で小石3個をいただけます。

 

近いバージョンと遠いバージョンがあったので遠いバージョンに挑戦💪

 

ハムのごはんのランクアップを願掛けしましたが、惜しくもすでに乗っている小石に弾かれてしまいました😂

 

ごめんよー、明日からもいつものフードだわ🐶💦

 

初景滝

 

 

とても美しく最も見応えのある滝です✨

 

 

周辺の景色も絵になる!

 

 

 

  

冷えっ冷えの天然湧水。

  

ハムも美味しくいただきました♪

 

「体にしみるーーー」

 

 

 

何時間でも見ていられそうです。

 

蛇滝

 

滝の周りの岩が蛇の鱗のように見えることからこの名前がついたそうです。

 

 

エビ滝

 

 

釜滝

 

落差22m👀‼️

 

大滝に次いで大きい滝です。

 

大滝よりも近づいて鑑賞できるので水しぶきが飛んできます。

 

わーい、マイナスイオンだ🙌

  

ここで河津七滝めぐり完遂🥇

 

遊歩道はさらに続くので我が家は次のポイント「猿田淵」へ向かうことにしました。

 

我々は知らなかった・・・。

 

この先に地獄があることを😱

 

 

 

階段半端ない!

 

まだまだ続くのですがもうヘロヘロで撮影断念🙅‍♀️

 

やっとのことで辿り着いた景色がコレ。

 

 

うわー、綺麗✨

 

しかしこの猿田淵に立ち寄ったことで大汗かきました〜🤣

 

この遊歩道(踊子歩道)は浄蓮の滝まで続きその距離約19km

 

所要時間は7時間だそうです。

 

かなり歩きごたえがあるので体力に自信のある方はぜひ挑戦してみてください!

 

とにかく景色が美しすぎる河津七滝。

 

川に入ることはできませんがこの時期のお出かけに最高のスポットでした✨

 

 

 

 

***おまけ***

 

河津七滝大満足ですがハムのために川遊びできるスポットへ。

 

事前に調べていた「水恋鳥広場」

 

河津七滝から車でのアクセスが良く、透明度も高いという噂です。

 

ワンコが泳げるゾーンが別に設けられているのは安心ですね。

 

ところがですよ、なんと訪問した日はまだ営業開始前😭

 

1週間ほど早かったようです。

 

リサーチ不足💦

 

今年は7月19日〜8月31日が営業日です。

 

そんな残念な出来事もありましたが、地元の方に教えてもらい観光協会近くの川で少し遊ぶことができました🙏✨

 

 

この時は曇っていたので写真ではわかりづらいですが、綺麗な水が流れています🤩

 

6月には蛍が飛び交う清流なんだそうです。

 

うん、その雰囲気あるかも‼️

 

流れも穏やか泳げる深さもあって◎

 

川底の砂が細かくて舞いやすいのだけが惜しい。

 

 

 

先ほどの散策でほてった体をクールダウンできました!

 

川の近くに大きな鳥の巣発見したよ🔍

 

↑大きく見えるけどみんな雛

 

 

コーイケルホンディエランキング
コーイケルホンディエランキング

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です