おやつくださーい!
こんにちは。
コーイケルホンディエのハム、5歳2ヶ月です。
今日はハロウィーン🎃
仮装はしないけどおやつだけは用意しました♪
「トリック オア トリート!」
「おやつくれないとイタズラしちゃうぞ♪」という意味だそうですが、ハムは年中ハロウィーン気分???
毎日おねだりされている気が・・・。
![](https://i0.wp.com/hajimete-inu.com/wp-content/uploads/2022/10/2DF34120-E557-4CE7-98D9-93DA7B9F6518_1_105_c.gif?resize=460%2C345&ssl=1)
可愛いからついついあげちゃうんですけどね😅
今日はイベントデーだからおねだりされる前に進呈。
こんなに美味しそうなおやつを見つけました!
![](https://i0.wp.com/hajimete-inu.com/wp-content/uploads/2022/10/147C9C1F-EC9C-44B1-A056-524E57632F18.gif?resize=384%2C512&ssl=1)
味は「ビーフ&ベニソン」です。
エアドライ製法で作られたニュージーランドのジャーキー♪
袋を開けると美味しいニオイがぽわわーん♡
![](https://i0.wp.com/hajimete-inu.com/wp-content/uploads/2022/10/3B530308-D0E8-4E54-9FB9-F8C25BA84DC6_1_105_c.gif?resize=383%2C384&ssl=1)
ハムごはんの「ジウィピーク」もニュージランドメーカーのエアドライ製法ですが、香りはこちらの方がジャンキー。
この匂いはワンコにとってはたまらんです(≧∇≦)
ジャンクな見た目と香りに反して、中身は真面目!
高い栄養価で総合栄養食の基準をクリアしています。
その分カロリーが高いので要注意です。
味は嬉しい4種類✨
![](https://i0.wp.com/hajimete-inu.com/wp-content/uploads/2022/10/10cca7e702208650a6e7c97caca85528.gif?resize=600%2C216&ssl=1)
・グランドプレーリー(チキン&ホキ):ニュージーランド産のチキンとホキを使用。ホキはタラに似た上質かつ淡白な味の白身魚。
・サーフ&ターフ(ラム&サーモン):ニュージーランド産のラムとニュージーランド近郊で獲れたサーモンを使用。サーモンはDHA、EPAが豊かで効率よく身体に良い脂肪を摂り入れられる。
・オセアニックファーム(ラム&ブルーマッカレル):ニュージーランド産のラムとニュージーランド近郊で獲れたサバを使用。ゴマサバはビタミンA、D、B12、ナイアシンが多い。
・レッドミート(ビーフ&ベニソン):ニュージーランド産のビーフとベニソン(鹿)を使用。赤身肉を使用し、4種類の中で最もカロリーが低い。
我が家が購入したGREEN DOGではおやつタイプとは別にエアドライフードも販売されています。
ニュージーランドのアブソルート公式HPをチェックすると日本では取り扱われていない商品も多数載っていて、興味津々♪
気になる方はこちらでチェック→アブソルートホリスティック
それでは我が家の可愛いお化けにイタズラされないようにおやつをあげましょう😍
![](https://i0.wp.com/hajimete-inu.com/wp-content/uploads/2022/10/C0CF1473-A941-48C6-8380-F903286D0867_1_105_c.gif?resize=384%2C512&ssl=1)
控えめなチラ見がたまらん😍
ハロウィーンを口実におやつをおねだりするハムなのでした。
最近のコメント