アジリティ教室★11回目★
こんにちは。
コーイケルホンディエのハム、1歳7ヵ月です。
ここ最近ハムのアジ練が不調です(笑)
今回はなんと脱走までされてしまいました(;゚;Д;゚;;)
決してアジリティが嫌いになったというわけではないハム。
最初は楽しく走っていたのに途中で疲れたのか、飽きたのか・・・。
突然地面のニオイを嗅ぎはじめ「こっちのほうが楽しい!」と言わんばかりです。
飼い主にスタート地点まで引っ張り戻されたのが気に入らないようで、ついには脱走!

なんつーじゃじゃ馬。(じゃじゃ犬って言うんですかね?)
厳しめに注意して抱きかかえて連れ戻しましたが、それを見ていたトレーナーさん曰くハムは
「あ~ぁ、つかまっちゃったぁー。てへ♪」
くらいの顔で、全然反省していなかったそうです(汗)

ハムが反省して二度と脱走したくなくなるくらいの強さで注意しないと結局繰り返すとアドバイスを頂きました。
(要は飼い主の気持ちの問題ということです。)
確かに・・・。
わかるんですが、加減が難しいです(泣)
ハムの性格を考えると飼い主を怖いと感じた瞬間に今まで築いた信頼関係も崩壊しそうな気がします・・・。
そんなぬるいこと言ってるからいつまでもコマンドがビシッと入らないのかもしれませんが (;´Д`)
恐怖が勝ってコマンドを聞く犬にはしたくないなぁという気持ちと、これを乗り越えたらもっと良い関係が築けるのかもしれないという気持ちでゆらゆら(笑)
悩みも尽きませんが、アジリティ教室に通うようになってしつけを改めて見直す良い機会になっています♪
とにかく今まで以上にメリハリをつけた態度で接することを心がける今日この頃です。
※ちなみに普段は脱走は全くしませんのでご心配なく・・・。
**練習の様子**
脱走場面はとーっても長いのでカットです(笑)
最近のコメント