愛犬コマンドチェック!
こんにちは。
コーイケルホンディエのハム、2歳10ヵ月です。
「うちの子はコマンドばっちり♡」と思っている飼い主様!!
油断禁物、ワンコは意外とあやふやに覚えていたりするかもしれません。
|基本のコマンド
ワンコを迎えてまず挑戦するのが「オスワリ」や「オテ」のコマンドではないでしょうか?
実はワンコと暮らすうえで本当に大切なコマンドはそんなに多くはありません。
- オスワリ
- フセ
- コイ
- マテ
- ツケ
これらの指示に完璧に従うことができるようになれば優等生ワンコ間違いなし^^
※「完璧」・・・上を目指したらキリがありませんが(笑)
もちろんパピートレーニングでは他にもいろいろなことを教わりますよね。
でも次の段階、飼い主と愛犬の信頼関係構築や問題行動の改善にはこれらのコマンドを嫌というほど練習します(笑)
我が家もトレーナーさんにお世話になっていますが、1にコマンド、2にコマンド、その次もその次もまたその次もコマンドです。
正直飼い主もハムも飽きる日があります。
が、毎日心を込めて「指示」、出来たら2人で喜ぶ♪というトレーニングを繰り返しています。
※飼い主の気分が乗らない日は潔くトレーニングを中止!
|コマンド認識テスト♪
そんなこんなで2年半ほどハムと一緒にトレーニングを続けています。
「コマンド完璧です!」と言いたいところですが、指示を聞く姿勢・意欲などまだまだな点が。
それほど「完璧なコマンド」は難しいと言う事なんですねぇ。
オリジナルではありますが、愛犬がコマンドを理解しているのかチェックする方法を発見しました (≧▽≦)
以前トレーナーさんから「オスワリ・フセ・タテ(起立)」をランダムに6回連続で指示、という課題をもらった我が家。
コロナ自粛前のレッスンのことで、それから数カ月が経っています。
毎日のトレーニングで練習。
ハムも飼い主もマンネリに(汗)
「マンネリ解消方法ないかな~。」・・・で、思いついた!
「同じコマンド2回連続でいれたらどうなるか?」
座っている犬に「オスワリ!」の指示を出す飼い主さんはいませんよね?
もちろん我が家もそんなことはしたことがありません。
ハムは経験で「トレーニング中同じコマンドは連続では指示されない」と学習しているはずなのです。
または「今とっている姿勢を意味するコマンドは指示されない」と勘でわかっているはず。
難易度を上げるため、通常の「声+ハンドシグナル」だけでなく、「声のみ」「ハンドシグナルのみ」も混ぜてランダムで指示を出してみました (^^)
ハムの場合「トレーニング=声+ハンドシグナル」、「アジリティ=声のみ」なので本来であればすべてのパターンを認識していなければいけません。
引っかけコマンドですが、しっかり覚えていれば同じコマンドが連続で出されてもその姿勢を保っているはずです!
さて、結果はいかに?
☆混乱中!☆
最初はなかなかの混乱っぷりでした。
同じコマンドを2回連続で出すと自然とお尻が浮いたり(笑)
まさか同じ指示を何度も出されると思っていないので、次の姿勢に移ろうと反射的にお尻を浮かせてしまっているようです。
映っていませんがどちらも人差し指を使うハンドシグナルの為、 「オスワリ」と「フセ」を混同し始めたハム(^^;
どうやらコマンドが認識できていないわけではなく、確固たる自信を持てずにいるようです。
ハムに必要なことがわかったので、あとは自信をつけさせます♪
※今までの飼い主のコマンドの出し方に問題があったという証拠ですね。飼い主もトレーニング!
このトレーニングを始めた当初はハムの自信がどんどんなくなりミスも増えましたが、叱らずに何度もチャレンジ→出来たらよく褒める!を繰り返したところミスが減ってきました。
この課題をクリアしても尚、コマンド上達への道は続きますがひとまずハムに自信を持ってもらうことが次の課題クリアへ繋がると信じています♪
☆自信がついてきた!☆
おー!!!パチパチパチ☆彡
自信がついてきた時の方がハムも楽しそうです♬
「うちの子はコマンド完璧よ♪」という飼い主さん、是非お試しください^^
お遊びとしても結構楽しめます♪
最近のコメント