スマホガジェット。
こんにちは。
コーイケルホンディエのハム、6歳4ヶ月です。
「愛犬あるある」飼い主のスマホのアルバムはハムだらけ🐶
ハムと暮らす前にはほとんど使わなかったカメラ機能ですが、今では毎日愛犬をモデルにパシャパシャ☆

スマホは世紀の大発明✨
手のひらに電話とパソコンとカメラを持ち歩いているようなものです。(細かいこと言ったらもっともっとたくさん!)
特にカメラ機能は新しい世代が発表されるたびに進化しています。
もはや一眼レフいらないんじゃないか説。
・・・と言いたいところですが、そこにはまだ至っていません。
だから写真も動画も綺麗に撮れるけど、納得いく良い写真は稀にしか撮れないんですよね。
なにせモデルはすばしっこく動き回るワンコですから(Ŏ艸Ŏ)
そんなわけで高性能なコンパクトデジタルカメラが欲しくなり、家電量販店へ行ってまいりました〜。
通称「コンデジ」って呼ぶそうです。
が!
店員さん曰く、コンデジは下火でコスパや性能の面から考えてミラーレス一眼が断然おすすめなのだそうです。
ミラーレスは小さめとはいえ、そこそこのサイズ感と重量があります。
散歩に大きなカメラを担いで行くのはちょっと・・・😰
さらにミラーレス一眼の魅力を熱く語る店員さんに紹介されたのが「スタビライザー」というアイテム。
カメラに装着すると手ぶれを抑えた滑らかな動画が撮影できる優れモノ♪
ミラーレス一眼にこのアイテムを取り付けて撮影された映画もあるそうです。
もしかして、、、スマホ用もあります???
あるよ!
「スタビライザー」と同じ効果が得られますが、厳密には作りが異なる「ジンバル」というものを見せてもらいました。
ということで、カメラは購入せず「ジンバル」だけゲット(≧∇≦)
いくつかメーカーがあるそうですが、店員さんからおすすめされたのが「DJI」
ドローンを製造しているメーカーで、この手の製品に強いそうです。
「Osmo Mobile6」


価格は20,000円弱です。(2024年1月現在)
手で持っても置いたままでも撮影可能♪
スティック部分は最大21.5cm延ばすことができます。
こういうガジェットに疎く、まったく使いこなせていない我が家(^^;;
公式アプリで閲覧できるビギナーガイドで現在もお勉強中です。
わからないながらも、とりあえず実践あるのみ✨
自宅の中でほぼ同じ条件でジンバル有りと無しで撮影したものですが、映りが全然違くてびっくり!
その差、歴然😱
同じスマホを使用しているのに不思議〜。
またトラッキング機能があるのでスマホを置いて撮影する時に便利です♪
被写体を認識して自動でスマホの向きを変えてくれます。
ジンバル無しだとずーっと同じ方向に固定されたままなのがわかったでしょうか。
他にも楽しい機能がたくさんあるのですが、悲しいかなうまく使いこなせていない😭
でもコツを掴むとおしゃれな動画が撮れるようになるみたい✨
少しずつ慣れていけるよう頑張ろー!っと。
センスのある方はすぐにでもモノにできると思いますので、スマホで動画をたくさん撮る方におすすめです。
本当はカメラを買おうと思っていたけれど、ジンバルにすっかり満足してしまった我が家なのでした(*´∀`)

ボクちゃんが可愛く写ればなんでもいいワン!
最近のコメント